フリーランス

私たちはフリーランスに挑戦する人を支援しています!

・年収診断
・スキルシート作成
・フリーランスになる
まずはお問い合わせから!

LINE登録

公式LINE追加3大特典

・年収診断
・無料カウンセリング
・オリジナルロードマップ作成

募集内容

会社概要

株式会社INNOTECHSは、創業以来『フリーランス支援』や『正社員就職支援』といったキャリア支援事業の展開や、『アプリ開発支援』『エンジニアプラットフォーム』といったエンジニア支援事業にも注力し、エンジニアの皆さまの人生を豊かにすることに取り組んできました。
これからも、エンジニアの皆さまに価値を提供し、人生をより豊かにするために、新しい機会を創出し、有益な環境を整えていく所存です。

【事業概要】
国内においてフリーランス支援、正社員就職支援、アプリ開発支援、エンジニアコミュニティ運営など、エンジニアのキャリア成長を促進するため、多様なサービスを展開しています。

◆ミッション
「ともに成長し、未来を築く」 私たちは経済的資本と人的資本の両方を育み、新たな価値を創造して、ともに成長し未来を築きます。

組織紹介

事業部紹介

エンジニアのキャリア形成をサポートするために、独自の支援プログラムやリソースを提供しています。多様な経験を持つ専門家が集まり、フリーランスエンジニアが直面する課題を解決するための最適なサービスを展開しています。
業界のトレンドやニーズに基づいた情報を活用し、エンジニアが安心してフリーランスとしてのキャリアを築ける環境を整えています。
私たちの目標は、フリーランスエンジニアが自己実現を果たし、持続可能な収入を得るための道筋を示すことです。

仕事の内容

・総務・経理サポート業務
オフィスの備品管理や発注、社内環境の整備など、日常業務のサポートを担当します。また、社内規則や規程の管理・更新、来客・電話対応に加え、請求書の発行・管理、経費精算、給与計算補助、各種税務書類の作成といった経理・財務関連業務も行います。
・スケジュール管理
各チームのスケジュールやタスクを管理し、進捗に応じてリマインドやフォローアップを行います。
・資料作成・整理
会議やプレゼンテーション用の資料作成、議事録の作成、レポートの準備、データ整理など、各種資料の準備と管理を担当します。
・社内コミュニケーション支援
社内イベントの企画・運営サポート、社員間の情報共有促進、社内のお知らせ作成、必要に応じた部門間の調整を行い、円滑なコミュニケーションを支えます。

ポジションの魅力

  1. 経営層との近い距離での仕事
    管理事務として役員や経営陣をサポートすることで、企業の意思決定のプロセスや経営視点を間近で学ぶことができます。日々の業務を通して、ビジネスにおける重要な考え方やスキルが身につきます。
  2. マルチタスク能力が磨かれる
    スケジュール管理や資料作成、来客対応など多岐にわたる業務をこなすため、効率的なタスク管理能力や優先順位をつける力が養われます。これにより、あらゆる業務で活かせる汎用的なスキルが身につきます。
  3. 組織全体の調整役としてのやりがい
    各部門やチームと連携を取って上司をサポートすることで、組織の円滑な運営に貢献できます。影から支える縁の下の力持ちとして、感謝や信頼を得られる仕事です。
  4. スキルアップの機会が豊富
    情報収集やリサーチ、プレゼンテーション資料の作成など、幅広いスキルを磨くことができます。また、状況に応じたコミュニケーションやリーダーシップも身につけやすいポジションです。
  5. 柔軟なキャリア展開
    管理事務としての経験は多方面で活かせるため、キャリアの選択肢が広がります。マネジメントサポートやプロジェクト管理など、管理事務からステップアップして新たなキャリアを目指すことも可能です。

応募条件(MUST)

下記のご経験・スキルをお持ちの方

・素直で行動力のある方
・Word、Excel、PowerPointなどの基本的なOfficeソフトの操作ができる方
・コミュニケーション能力のある方

応募要件(WANT)

以下のいずれかの経験、志向をお持ちの方

・ビジネスマナーがある方
・管理事務経験をお持ちの方

労働環境

雇用形態

業務委託(※副業OK)

配属部署

【配属先】
管理部

勤務地

【就業場所】
フルリモート ※出社希望の方は恵比寿

待遇

報酬

想定年収:300万円~500万円
報酬形態:月給制+インセンティブ(※詳細は説明会でご案内します)
月額:20万円~40万円

【モデルケース】
管理事務未経験、月収20万円(推定年収300万円)
管理事務経験5年、月収40万円(推定年収500万円)

諸制度

労働時間

当社では、業務委託契約者に対して自由な労働時間を採用しています。
自身のライフスタイルに合わせて、働く時間を選択することができます。

リモートワーク

リモートワークはフルリモートを推奨しており、場所にとらわれることなく、柔軟に働くことができます。

休日

休日についても自由な制度を設けており、自分の必要に応じて休日を取得することが可能です。

選考について

エントリー
CONTACT」よりエントリー
説明会&カジュアル面接
最終面接
採用
アカウントの発行などを始めます
PAGE TOP