フリーランス

私たちはフリーランスに挑戦する人を支援しています!

・年収診断
・スキルシート作成
・フリーランスになる
まずはお問い合わせから!

LINE登録

公式LINE追加3大特典

・年収診断
・無料カウンセリング
・オリジナルロードマップ作成

派遣エンジニアの悩み

エンジニアA

派遣元の会社が異なるため、現場のエンジニアとあまり親しくない…

エンジニアB

派遣元の会社の人とも一緒に仕事をしないため、あまり親しくない…

エンジニアC

同業でプライベートでも仲良くできる人が欲しい…

多くのエンジニアがこのような悩みを抱えており、エンジニア同士の横のつながりが少ない状況が多く見受けられます。
同業だからこそ話せる技術的な話題を共有したり、同じ趣味で交友関係を深めたい方も多いでしょう。
また、一緒に勉強してスキルを高めたり、共同で開発を行う仲間が欲しいと感じる方もいるはずです。

そんな皆さんが、仕事でもプライベートでも最高のパートナーを見つけられるように、
エンジニアコミュニティ「エンジニアのるつぼ」を立ち上げました!

エンジニアのるつぼとは

エンジニアのるつぼは、エンジニアのスキルアップと横のつながりを促進するコミュニティです。技術と交流を通じて、エンジニアの人生をより良くすることを目指して運営しています!

エンジニアのるつぼとは

エンジニアのるつぼには、三つのポイントがあります

エンジニアのるつぼには
3つのポイントがあります

会員ランク制度

会員特典

  1. イベント参加費の割引
    会員ランクに応じて、イベント参加費が割引されます。ランクが上がるほど、より大きな割引を受けることができます。
  2. イベントの優先参加権
    会員は、一般の参加者よりも優先的にイベントに参加することができます。
  3. 会員限定イベントへの参加
    特定の会員限定イベントに参加することができます。

※詳しくは「エンジニアのるつぼ」内のまとめページをご覧ください。

ランク判定基準

ランクは毎月更新され、以下の基準に基づいて決定されます。

ランクは毎月更新され、
以下の基準に基づいて決定されます。

  1. アクティブユーザー
    投稿、コメント、リアクションなどの活動に対してポイントが付与されます。
    積極的に参加することでランクアップのチャンスが広がります。
  1. イベント参加数
    イベントへの参加に応じてポイントが付与されます。
    参加回数が多いほど、より高いランクを目指せます。
  1. トータルポイント
    上記のポイントを合算したトータルポイントによってランクが決定されます。
    毎月のポイント合計で次月のランクが決まります。

※詳しくは「エンジニアのるつぼ」内のまとめページをご覧ください。

※詳しくは「エンジニアのるつぼ」内の
まとめページをご覧ください。

ご利用の流れ

01. 公式LINEを追加
公式LINEで申し込み(1分で完了できます)
02. 「エンジニアのるつぼ」に参加
公式LINEの「コミュニティ」ボタンから参加できます
03. イベントに参加
公式LINEの「イベント予約」ボタンから参加できます


よくある質問

Q. コミュニティの参加に月々の費用がかかりますでしょうか?

A. 月々の費用は一切かかりませんので、安心してご参加いただけます。ただし、イベントにご参加いただく際には、別途参加費がかかる場合がございます。

PAGE TOP